News & Blogブログ

特定定額給付金をスマホで申請しました!

所長の村井です。

いよいよ5月に入りました。一気に気温が上がってきたようで、スーツが暑くてたまりません。

 

 

それより何より皆様が待ちわびている1人10万円が支給される「特定定額給付金」をスマホで申請してみましたので、感想含めて注意点など書きたいと思います。

 

 

まずスマホで申請するには何より先に「マイナンバーカード」を市役所から発行してもらわなければなりません。

番号のみ記された”通知カード”ではスマホ申請はできません。

なので持ってない方はまず発行申請から行いましょう。これはスマホでできます。

 

 

通知カード下部にあるQRコードから手続きてできるのですが、途中で写真をアップロードしなければならないため、写真は先に取っておきましょう。

スマホのインカメラ(内向きのカメラ)よりも外側のカメラの方がキレイに取れますので、写真うつりを気にされる方は家族や友人に撮ってもらうといいですよ。

 

 

ここで良く聞く勘違いについて説明しておきます。

「マイナンバーカード」を取得すると、銀行や税務情報などが紐づけられ、自分の財産や収入の状況が把握されてしまうということを気にされている方がいらっしゃいます。

これは明らかな間違いです。

 

取得したマイナンバーカードを”自ら”銀行や証券会社等に番号を通知しない限り、民間の企業があなたの番号を知り得ることは絶対にないのですから。

勤務先には提出されている方がほとんどですが、それも”自ら”渡されたはずです。

そこは勘違いなので安心してカードをお作りになってください。

 

 

さてさて話は申請の話になります。

マイナポータルのアプリをダウンロードするところは割愛します。

 

アプリを起動して「ぴったりサービス」を選択します。

その後、自分の住んでいる市町村を選択すると、あった!ありました 「特定定額給付金」が赤文字で表示されています。

ここから先はカードを認証(iPhoneの場合、8以降だったかな、iOS13以降であればスマホがカードリーダー代わりになります)させながら進めていきます。

住所や生年月日は自動でカードから取り込まれました。

 

家族の氏名は自分で入力します(生年月日不要で名前だけ)

 

しかしこの手続き、私は家族の名前を5回くらい入力しました。

何度やっても途中でアプリのトップページ(下部の写真参照)に戻ってしまうのです。。

この仕事をしており、ITにも長けている自信はあったのですが、申請にはかなり手間取ることとなってしまいました。。

 

【手間取った理由その1】

・Safariの設定を「プライベートブラウズ」モードにしていた

 この設定のままだとカードの認証後に申請が進まなくなります

 

【手間取った理由その2】

・申請途中のマイナンバーカード認証後に下記のスタート画面に何度か戻るのですが、左上に小さく出てくる”◀safari”というボタンを押さないと進めないことに気づかなかった。

 よって気づくまでの間、何度も何度も一から申請を打ちなおす無限ループ地獄に陥ることとなった。

 

この画面では表示されていませんが、左上の時計の下に出現する”◀safari”を押さないと進めない箇所があります。

 

しかしこの画面、何度もここに戻るので見るのが嫌になりました(苦笑)

 

 

そして最後に通帳の写しの写真をアップロードしなければなりませんので、先に表紙と、表紙の裏側(カタカナの氏名や支店名が書かれたページ)の写真を撮っておくとスムーズです。

 

 

 

アプリと戦うこと約15分。

無事に申請が完了し、控えが送られてきました。

 

正直言って、終わってみれば簡単でしたが、無限ループの出口に気づくまで何度も申請やり直しだったし、、そもそもこのやり方はITが得意でない人には難しいだろうなと感じました。

 

今日から事業者向けの「持続化給付金」の申請も始まりましたが、まずメールアドレスが必須なところで躓いている事業者さんが悲鳴をあげています。

コールセンターも全くつながらないのだとか。。。

 

 

やはりマイナンバー制度を引くなら、義務化して強制的にでもやっておくべきだったのではないかなーって個人的に思いますね。

災害があった際の給付をスムーズに行うために導入するって当初の目的でも言ってたはずなのに。

 

今後もっと使いやすく国民のためになる制度となってほしいものです。

  • 最新の記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ