News & Blogブログ

経営セーフティー共済(中小企業倒産防止共済)の改正

 

どうも。
従業員Aです。

 

今回は節税対策として人気の

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)の改正についてです。


経営セーフティ共済は、
取引先事業者が倒産した際に、
中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐため
独立行政法人 中小企業基盤整備機構(国)が運営する制度です。


無担保・無保証人で掛金の最高10倍(上限8,000万円)まで借入れでき、
掛金は損金または必要経費に算入できます。


掛金は年間最大480万円(20万円×12カ月)まで経費になるため
節税対策として使い勝手が良く
加入している企業も多いと思います。


ただ、今回の税制改正により


2024年10月以降に共済を解約した場合
解約後2年間は経費計上が
出来ないことになります。


その理由は


『節税効果を目的とした企業が増えており
本来の制度利用に基づく行動ではない』


という国のご判断


過度な節税を目的とした
共済への加入や解約は
確かに問題ではあると思うものの


経営セーフティ共済のホームページに
↓↓ガッツリ記載されているのもどうかと思うのですが・・・

 

 


今後、経営セーフティ共済に加入される方はご注意下さい。


でわでわ~。

 

中小機構:経営セーフティ共済とは

https://www.smrj.go.jp/kyosai/tkyosai/index.html

 

  • 最新の記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ